いいほいくえん

自由が丘 /

用賀

トップ > Interview > Interview詳細

Pちゃんのアンケート(3歳児 女の子)

1.いいほいくえん用賀を選んだ理由を教えてください。(入園までの経緯、他に迷った施設等)

1歳児から小規模認証保育園に通っており、ほとんどの子が3歳児のタイミングで転園もしくは幼稚園に行くため、保活を開始。家から歩いて通える範囲にある保育園6園を見学。その中で、説明をしてくれたあやか先生がとても印象が良く、私に寄り添ってくれ、安心して預けられると思えたのが1番の理由。また、保育園の外観からは想像できないくらい中は温かみある木の造りで、子供達も楽しそうにしており、先生たちも会釈してくれたりと良い印象だった。娘が0歳の頃から友達の近所の子も通っていて、良い話を聞いていたのも大きかった。

2.いいほいくえん用賀に通っていて気に入っている点、満足している点を教えてください。

毎日いろいろな遊びをしてくれている。夏の水遊び一つにしても、色水を作ったり、紙を溶かしてみたりと違うことをしてくれるので、とても楽しそう。始めの頃、娘は毎日のように「明日は何する日?」と聞いてきていた。最近はルールのある遊び(だるまさん、氷鬼、ハンカチ落としなど)を沢山教えてくれているので、休みの日の外での遊び方も変わり、成長を感じている。いいお弁当がありがたすぎる。娘の好き嫌いの関係で頼まない時もあるが、4月からの再開がとても待ち遠しい。購入できる曜日が週の後半なのも助かっている。献立を考え、買い物に行くことが働きながらだと負担が大きいので本当にありがたいし、これからも継続してほしい。

3.気になる点や改善を希望する点を教えてください。

3歳児クラスになりたての時は、まだその日にあったことなどを詳しく話してくれなかったので、ピロティの掲示だけでなくお迎えの時にもう少し様子を教えてほしいと感じていた。昼寝をしなかった、給食やおやつをあまり食べなかった等、いつもと違うことを伝えていただけるとありがたいなと思っていた。

4.今年度、えんだより、ごはんしんぶん、ほけんしんぶん、メール配信、ピロティへの掲示など保護者への情報発信について満足に感じる点、気になる点について教えてください。

ピロティへの掲示が全クラスまとめられたのがよかった。親の参加が必要な平日の保護者会などは、時間含め早めに連絡をもらえると助かる。ホームページでクラスごとの写真や毎日のご飯の掲載があるのはとても良く、いつも娘と一緒に見ている。ひらがなで記載してくれているのも嬉しい。いつも娘が頑張って読んでます。
来年度以降もよろしくお願いします。