いいほいくえん

自由が丘

/ 用賀

トップ > インタビュー > インタビュー詳細

Eくんのお母様(当時1歳 男の子 月ぎめ週5利用)

●いいほいくえんを選んだ理由

認可保育園には申し込んだのですが、入園できませんでした。
認証や認可外の保育施設もいくつか見学に行きましたが、印象が良くないところもあって。
いいほいくえんは空きがあり、アクセスもよく、
併設された子育てカフェに来たときの雰囲気も良かったこともあり、入園を決めました。

●実際に入園してみて感じたこと

最初は登園・降園の時によく泣いていて、いつ慣れるんだろうという不安がありました。
一人目の子供なので、初めての経験だったので。
保育園に預けた後、ドアの外で子供が泣いている声を聞いたりしていました。
慣らし保育の時期には、体調不良のため、早めにお迎えに来ることもありました。

保育園に慣れてからは、嫌がることもなく、登園で苦労はしていません。
家にいる時には結構泣くんですけどね。
最近は嘘泣きというか、演技で泣いたりもするようになりました。

後追いが激しくて、私の近くにいたがります。
食事の支度の時なんかも、足元に一緒にいる感じで。

でも、保育園に迎えに来て、家に帰る途中は、ご機嫌のことが多いんですよ。
まだおしゃべりで園生活を教えてくれることはないですが、
「楽しかった?」「いっぱい食べたの?」「走ったの?」とか質問すると、
「ふぅん」って返事をしてくれるので、楽しそうですよ。

●「いいほいくえんに通って良かった」と感じる点、満足している点

通園の荷物が少ないのがありがたいです。
オムツを準備しなくてよかったり、洗濯物も少ないですし。

それから、人数が少ないので、目が行き届いているような気がします。
年上の子と一緒に遊んだり、活動したりできるのもいいですね。

男性の保育スタッフの方がいるのもとてもいいと思います。
やっぱり職場・チームとして、女性ばかりではちょっと…。
男性もいて、女性もいることが、バランスとしてとてもいいと思います。

普段の様子を写真に撮って、Webサイトにアップしてくれるのも嬉しいです。
遠方の祖父母もこまめにチェックしていて、息子が掲載されると、
「載ってたね」なんて、電話をくれたりするんですよ。

秋の遠足に参加しましたが、楽しく過ごせました。
夫は最初乗り気じゃなかったんですが、行ってみると楽しかったみたいで、
「春の収穫も行こう」と行っています(笑)

保育参観では、保育園での子供の様子を見られましたが、
やはり普段の様子とは全然違うんだろうな、とも思います。

●「もっとここを改善してほしい」と感じる点、不満な点

可能ならば、8時より10分でも15分でも開園時間が早まるとありがたいです。
朝はパパが送っているのですが、ぎりぎりなので。

あと、夕飯を提供してくれる曜日が増やしていただけるとありがたいです。
日常的に利用したいわけじゃないんですが、
やはり私が出張などで帰りが遅くなるときにはあると便利なので。

●いいほいくえんに通って、お子様が成長したと感じる点

コップ飲みやスプーンで食べるのがとても上手になりました。
家でごはんを食べるときにも「いただきます」「ごちそうさま」を自主的にやるようになりました。
まだじょうずに言えないので、息子なりに、ポーズをして「た!」と言うんです。
特別家で教えたわけじゃないのに、「ごぉ」とか数字を数えるようになったり、
人差し指で「1歳」の手をできるようになったのも、保育園の影響だと思います。

名前を呼ばれて返事をするのは、家ではしていたんですが、
保育園の朝の会では、なかなかやらなかったそうですね。不思議ですね。

遠足の時に、月齢の近いお友達と、笑いあったり、
挨拶みたいなことをしていたりして、とても驚きました。
保育園では男の子同士でよく遊んでいるそうですね。