トップ > インタビュー > インタビュー詳細

aちゃんのお母様(当時1歳 女の子 月ぎめ週5利用)

●保育園を探し始めた動機

復職することになり、10園以上の保育園に見学に行きましたが、
安心できる保育園はここしかありませんでした。

主人もこだわりがあり、もしいいほいくえんに入れなかったら
4月まで育休延長しよう、と話していました。

●入園の決め手

いいほいくえんには先生方の心のゆとりを感じました。
それは園児への接し方だったり、見学者への対応だったり、で感じます。

他の保育園だと、スタッフの目にクマがあったりとか、
保育園は広いけど、スタッフの気持ちはいっぱいいっぱいというか、疲労困憊で。

いいほいくえんはそこまで広くはないけれど、
精神的な余裕があると思います。

また先生の男女比や年齢構成ですね。
若い女の先生ばっかりだと、ちょっと・・・
男の先生がいても、他だととても若いひとが、いても1人ぐらいですが、
いいほいくえんは男性の方が多くていいなと思います。

娘はずっとママといっしょにいる時間が長いから、
まだ男の人には泣いちゃいますが、克服してほしいですね。

宇宙飛行士も女子だけや男性だけ、では行かせない時代だと思うので、
保育園も男性だけとか女性だけ、ではなく、
いいほいくえんのように、老若男女多様な職員構成がいいと思います。

●いいほいくえんのいいところ、満足点

大満足です。思った通り、間違い無かったと思っています。

ごはんには大変感謝しています。
家では絶対使わない食材、メニュー・・・家では手抜きで笑。

いいほいくえんのように、食材をその辺のスーパーからだけではなく、
つながりのある生産者の方から直接買って、それを食べられるというのは
とても素晴らしいと思います。

先生たちに心のゆとりがあると思います。
接し方が単に優しいというだけではなく、
また「保育士という仕事だからやっています」というのではなく、
「本当にかわいがってくれている」感じがします

ひとりの先生だけではなく、みんなが娘のことを把握してくださるのも嬉しいです。
「うちの子のことを知ってくれているんだ!」という気持ちになります。
ひとりの先生に言っても、それが全員に伝わっていて、
先生同士の仲の良さ、連帯感を感じます。

保育園と言うよりは、大家族に預けている感覚に近いですね。安心です。
娘を産んだ直後は、預けることが悪いことのように思えて、
罪悪感というか、預ける=ネガティブな感じもあったのですが、
でもいいほいくえんだと安心して任せられて、放ったらかしにされないですし、
そういった精神的な負担がとても低減されています。

異年齢児保育もいいと思います。
いまいちばん下の方だからか、上の子たちからとても影響を受けていると思います。

帰るときに「○○ちゃんバイバイ」と他の子から認識されて、
声をかけてもらえるのも嬉しいですね。

●いいほいくえんの悪いところ、不満点、改善を希望する点

狭いが故のいいところもあるけれど(目が行き届く)
もっと広かったら遊びの幅が広がるのかな?と思います。

日中どんな感じで過ごしているのかとても興味があります。
こっそり小窓からのぞかせてほしいです。

Webカメラとかそういうのがあったら・・・
動画とかが見れたらいいな・・・と思います。

●子どもが成長したな、と感じる点、変わったところ

家でグズらなくなりましたね。
平日も早く寝るようになりました。