●保育園を探し始めた動機
まず私(母)の職場復帰があったのですが、本当に選択肢がなかったです。
0歳児だったので、認可園はもちろん無理で、認証保育園も保育ママも探したのですが、
どこも空きが無く・・・それで途方に暮れて困っているときに、
「0歳児始めました」のいいほいくえんのお知らせをネットで見つけて。
ちょうど同時期にポスティングもされていたんですかね?
そのチラシも後で家で見て、いいほいくえんが0歳児保育を始めることを知りました。
いいほいくえんにとっては初めての0歳児保育ということでしたが、
そのことでいいほいくえんに対する不安は特になかったです。
ただ、たとえば家にいるときは、午前中はけっこう寝てることが多いのですが、
いいほいくえんだと午前中は公園で外遊びですよね?
そうなるとつられて寝なくなるのかな?とか、
0歳児だと、まだそこまでインスパイアされないと思うので、
単純に上の年齢の子たちの生活のリズムに引きずられて、
本人は辛くないかな?とかは思いました。
2歳ぐらいになれば社会性も出てきて、多少上の年齢の子どもといっしょでも
大丈夫だと思うのですが、まだ0歳で、でも上の子たちといっしょで・・・大丈夫かな?
刺激が強すぎはしないかな?とはちょっと思いました。
でもそのぐらいですね。それほど不安や心配はなかったです。
●他に迷った施設、保育園
家の近所にある認可外保育園にも見学に行ったのですが、
最初の対応があまりよくなかったですね、そこは。
最初のコンタクトの時が・・・いいほいくえんとは雲泥の差でした。
●いいほいくえんのいいところ、満足点
保育士のみなさんの対応はとてもよいと思います。
息子を大切にしてくださっている感じがします。
実際に現場を見ていないのでわかりませんが、
いいほいくえんのサイトの「ギャラリー」の写真を見ると、
ただ漫然と遊ぶだけではなく、絵の具を混ぜて塗ったり、
いろんな体験をさせてくださっているな~ということがわかり、とても喜んでいます。
また、預け始めてすぐの頃、一度給食中にミスで、
アレルギーの物質が入っている食品を
いいほいくえんで与えてしまったことがありましたよね。
その時もすぐ電話で「間違えて与えてしまいました。申し訳ありません」
というふうに教えてくれたので、逆に安心感が持てました。
それを隠さずに言ってくれたことが。
ああ、ちゃんとやってくれているんだな、ちゃんと対応してくれているな~と
いうふうに思いました。
それでもやはり給食についてはとても満足しています。
息子は標準的な同年齢の子と比較しても、モリモリといろんなものを食べているので、
いいほいくえんでもちいさいうちからいろんなものを食べさせてもらえていて、
特に家庭ではなかなか食べられないものもここでは食べさせてもらえるので嬉しいです。
●いいほいくえんの悪いところ、不満点、改善を希望する点
お迎えの時に混んでいて、多少待つことがあるので、
それがどうにかならないかな~とは思います。
システム的に1回に3組ぐらいできたらいいのかな?とは思いますが、
それか、保育室前の大きな扉の前までのスペースを使って、
「ここまでは親も入っていいよ」という形にできたらいいのでは?と思ったりもします。
それと、後ろに次のお迎えの保護者がいるのがわかる仕組みにするとか・・・
ドアの後ろで待っていると、待っていることに気づいていないのか、
当日の保育と関係のないこともしゃべっていることがあるような気がするので、
そこはうまく切り上げてほしいな~と思います。
●子どもが成長したな、と感じる点、変わったところ
人見知りが無くなりましたね。
以前はデパートで知らないおじさんに話しかけられただけで泣いていたのですが、
最近は人の顔を見ても泣かなくなりました。
おかげさまで、発育順調ですね。歩き始めるのも早かったですし・・・
それがいいことなのかかどうかわかりませんが・・・
ただひとつ言えるのは、もし保育ママに預けていたら、
いまとはだいぶ違うだろうな~とは思います。